極のポイント
- 京都祇園料亭「岩本」監修の豪華爛漫おせち
- 実績高い料亭の味を六段重で堪能
- 目利き主婦が選んだ「大人数のご家庭におすすめしたいおせち」No.1獲得
大人数が集まるお正月は、おせち選びを間違えると足りない!なんてこともしばしば。
そんな心配も無用なおせちが、京都祇園料亭 岩本監修のおせち「極」です。
伝統的なお節料理からテリーヌ、マリネといった洋風料理まで、バリエーション豊かなお料理が迫力の六段重に詰め込まれています。
大人数で楽しみたい方やおせち料理は少し苦手・・・というご家族がおられる方にもピッタリのおせちとなっています。

極ってどんなおせち!?
うちは大人数が集まるから、おせちを食卓一杯に広げたい!
そんな想いを叶えてくれるおせちが、目利き主婦が選んだ「大人数のご家庭におすすめしたいおせち」No.1を獲得した極です。
京都祇園の中心街の中でも一際目を引く佇まいの料亭「岩本」。
その歴史はまだ浅いものの、老舗ひしめく華街に負け劣らぬ本格京懐石は、素材にこだわり伝統を守りながら斬新な料理をも生むその味に多方面から注目されています。
そんな岩本が作る豪華爛漫六段重おせちとは?
早速見ていきましょう。
壱の重(1段目)11品
弐の重(2段目)9品
参の重(3段目)12品
与の重(4段目)12品
伍の重(5段目)12品
禄の重(6段目)16品
全72品
六段重という迫力ある重箱に並ぶのは、伊達巻、松前漬け、数の子、甘露煮といったおせち料理の定番からテリーヌ、マリネ、蟹甲羅焼きといったおせち料理ではあまり見かけない料理まで幅広く詰め込まれています。
黄色く色づけし、柔らかく仕上がった鳥賊黄金焼き鉄扇串は見た目の美しさに加えイカ本来の旨味を味わえる一品となっています。

六段のおせちは迫力がすごい!
普通、おせちというと三段というイメージがありましたが、極の六段重は迫力があり圧倒されました。
見た目の迫力に負けず、どのお料理も美味しかったです。
大人数でも安心!
毎年お正月は大人数が集まるので、いつもおせちが足りるか冷や冷やものでしたが、六段重の極なら安心。
いつもおせちがみんなに行き渡るように遠慮しながら食べていましたが、今年は遠慮することなくたっぷり食べることができました。
どのお料理も京風で薄味なのに、美味しい!
来年も注文しようと思います。
バリエーションが豊か
定番のおせち料理ばかりだとどうしても残ってしまうのですが、岩本さんのおせちは定番料理から一風変わったお料理までバリエーションが豊かなので、最初から最後まで飽きずに頂きました。
量も多く、味もしっかりしているので大満足です。
極の詳細
商品名 | 極 |
---|---|
品目数 | 72品(6段) |
目安人数 | 約7~8人 |
価格(税込み) | 26,800円(送料無料) |
お届け日 | 12月29・30・31日のいずれか |
キャンペーン情報 | 早割セール開催中、売り切れ間近!12,000円OFFの |